強い体づくりに積極的に取り組む神戸の動物病院を運営
診療ではペット達を労ることを第一に考えます
最初にお家に来たばかりの頃はまだまだ小さいと思っていても、動物達の成長はものすごく早いものです。数年のうちにあっという間に大きくなっていき、その間にケガをしたり、体調を崩したり、年をとってきたりと年齢に応じた心配事が生まれます。大切なワンちゃん・ネコちゃんがケガ・病気をすると自分の子供のことのように心配になり慌ててしまうことも多いものですが、そんな時にこそ頼っていただける動物病院として飼い主様を全力でサポートします。
一般の診療に加えて、生涯を通して元気に過ごせるよう、栄養学・東洋医学を組み合わせた方法で神戸に住む可愛いペット達の健康を守ります。
エキゾチックアニマルの一般診療をスタートしました。
不安の緩和を第一に考える動物病院を神戸で運営
飼い主様の不安に神戸の動物病院として寄り添う
-
粘り強い診療で根本的治癒を目指します
病気や怪我をして受診した際、その時だけ元気になるのではなく根本的に治癒していくことを目指します。西洋医学のように、一回の診療ですぐによくなるということは少ないですが、ある程度の期間をもって、病気に負けない体づくりを粘り強く行います。 -
細やかなコミュニケーションで安心をお届け
根治のためにある程度の期間を設けて診療を行う方針であるからこそ、飼い主様とのコミュニケーションを大切にしています。獣医師、看護師らスタッフ陣が全力で診療にあたりますので、疑問や不安な点も遠慮なくご相談していただけます。 -
様々な療法を組み合わせた施術が強み
一般的なケガや病気の診療のほか、栄養療法、東洋医学、そして最新の西洋医学をコラボさせた治療法を用いているので、これまで治らなかった症状にも新しい角度から働きかけることができ、ワンちゃん・ネコちゃんにとって最適な方法を探すことができます。
飼い主様から頼られる神戸の動物病院を目指します
ペット達の辛い症状に細やかな配慮を心がけます
病気の未然の防止に大事な予防接種も受け付けています
狂犬病など各種の感染症の予防に取り組みます
一緒にペットの診療に取り組むスタッフを募集
ペットの気持ちを最優先する診療にこだわります
スタッフの取り組みや院内の毎日をご紹介しています
あらゆる方法で多角的に診療にあたっています
-
トリミングに来てくれたルイ...2023年12月02日
-
薬浴に来てくれた桃ちゃん🍑2023年12月01日
-
薬浴に来てくれたラルク🌟くん...2023年11月24日
交通の便も良い明るい街角で診療を行っています
概要
院名 | ドッグブレスユー動物病院 |
---|---|
住所 |
〒652-0032 兵庫県神戸市兵庫区荒田町1丁目14-3 |
電話番号 |
078-381-8411 |
営業時間 | 11:00 〜 18:00(土日祝:13:00~18:00) |
休診日 |
月 |
アクセス
湊川駅から徒歩5分
湊川公園東口バス停前の建物
豆福さんの隣
About us 栄養療法と漢方薬に精通した神戸の動物病院を運営
診療への不安を和らげることを重視する神戸の動物病院を展開
ケガや病気などの体の不調がある中で、慣れない場所で知らない人間から診療を受けることに対し、当然ながらワンちゃん・ネコちゃんたちは大変に不安を感じます。そんなペットたちの緊張ができる限り和らぐよう、スタッフが最大限配慮しながら対応にあたります。病気は本来体に備わっている免疫で治っていくものです。その免疫を高めるため、「栄養は薬に勝る」という信念の元に、栄養療法を積極的に取り入れています。動物たちの体は食物に含まれる栄養素によって作られています。必要な栄養素の中で、普段の食事だけで不足するものがあればそれを補給することで、本来体内にある自然治癒力を引き出すのが栄養療法と呼ばれるものです。
また、皮膚炎などの疾患には薬膳湯での治療も行っています。温泉の効能を持つ薬膳湯は、動物たちにも飲みやすいよう調整されており、生薬の香りにはリラックス効果もあります。元々の標準診療に併用することで、皮膚炎や痒みなどをコントロールできることが期待できます。このように従来の治療方法だけでなく、栄養療法や東洋医学を組み合わせた多面的な方法で病気に対処している点を強みとしています。
多彩な治療法で神戸で幅広い疾患に強い動物病院を目指す
一般診療、栄養療法のほか、電気鍼を用いた施術も行っています。鍼治療とは専用の鍼を使って特定のツボを刺激するもので、運動器系・神経系・呼吸器系など多くの疾患に効果があることが期待されています。外科的施術と違ってリスクや副作用が少なく、ペットたち自身も比較的心地よく感じる方法であるため、近年導入する病院が増えてきています。また、オゾン療法も取り入れています。オゾン療法は、オゾンという物質が酸化するときに発生する活性酸素を利用することにより、健康状態の回復や健康増進に優れた治療法です。細胞が活性酸素により活性化されることで体内の血の巡りを促進し、それによって疾患が好転する、免疫力が高まるなどの効果が得られると言われています。
病気や不調で心身共に調子が優れないワンちゃん・ネコちゃん、特に高齢になったペット達にとって体力を消耗するような外科的処置は負担になりがちですが、こういった体の外から緩やかに働きかける中長期的診療はストレスを軽減させ、体への負担を軽くします。従来の一般的な方法やお薬の処方だけではない多角的・多面的な診療を行うことで、根本的な治癒への方法を探ります。