栄養面から神戸のペットを動物病院としてサポート
適切なエネルギー補給はペットの健康の基本と考えます
不調で受診したときはもちろん、ペット達が元気な時から病気に強い健康な体づくりを推奨し、栄養の摂り方についてアドバイスしています。
消化管から入る食物の栄養は、普段の生活でも病気の回復期にもペット達の大切なエネルギー源です。さらに、栄養バランスや食事の内容によって免疫力が上下するなど、栄養と健康は切っても切り離せないものです。このようなことから神戸のペット達の健康を願う動物病院として、最適な栄養バランスでの食事を推奨すると共に、病気と向き合える丈夫な体づくりを応援しています。
-
ぺットホテル
一時預かり、お泊まり(連泊可能)は病院内のホテルで安心してお預けいただけます。 また多頭飼いの方は同じお部屋でお預かり可能です。 また、ネコちゃんのお預かりも始めましたので、ご興味がある方はお気軽にご相談ください。 -
トリミング
温泉の効能をもつ薬膳湯を使い、愛犬の健康を内側から支えます。肌、爪、耳、毛並みなどは愛犬の健康のバロメーターです。獣医師の診察後トリミングを行い、愛犬の状態をチェックすることでいち早く病気に繋がる原因を探します。 -
提携薬局
漢方は愛犬が持つ自然治癒力に働きかけて健康的に効果をもたらします。 病気の原因に対処することに特化した西洋薬と違って、体全体にはたらきかけ、バランスをとりながら愛犬が持つ自然治癒力を高めてくれるのです。
栄養バランスから神戸のペット達の元気を作る動物病院を運営
体の免疫力を向上させる要素として、口から入る食物の栄養が大きな割合を占めています。普段の食事から十分に摂取できていない成分を補う方法として、栄養バランスの調整による診療を行っています。その栄養法の一つとしてビタミンC、グルタチオン、ビタミンBを含んだ栄養点滴を行っており、抗酸化作用や解毒作用がある栄養素を点滴で摂取することで、ペットの体力が回復したり辛い症状が緩和したりすることが期待できます。
ペットの体重や体調に合わせて配合する量を調整することができるため一頭一頭に合った量で使用することができ、皮膚病や末期のがんなどの症状を改善することに効果があると言われています。どんな栄養を補えば全体のバランスが整うのかなど、点滴も含めた栄養管理についてスタッフがしっかりご相談に応じます。
神戸で動物病院を営みじっくりと効き目を発揮する漢方を活用
人間と同じように医科技術や栄養の発展などによりペットの平均寿命も延びており、慢性疾患・腫瘍性疾患や老化に伴う体の変化に向き合う機会が増えています。そうした中で、従来の西洋医学による診療だけでなく、より副作用が少なく根本から体質を整える方法が望まれてきています。東洋医学や中医学では、健康とは「体内のエネルギー・血液・水分のバランスが良い」ということを言い、不調とはそのバランスが崩れていることを言います。
そのバランスを整えるのに有効と考えられるのが漢方です。西洋医学とは異なり、症状が出ている部位を直接狙って治すのではなく、全身の中でバランスが崩れている場所を見つけて調整するといったものになります。根本から体のバランスが整うことで症状が抑えられ、再発しにくい体づくりをすることを目指しています。
神戸で動物病院を営み安心で痛みのないレーザーでの施術を実施
元気が有り余っている子犬や子猫のケガや老齢期に痛めてしまった体の部位などは、痛みのため診療を嫌がられるものです。そんなペットへの負担や痛みがなく、安心・安全に受けていただけるのがレーザーでの施術です。患部にレーザーを当てることにより血行を良くし、痛みを緩和し炎症を抑えたり組織を修復したりするなどの作用が期待できます。また細胞を活性化することを促進するため、病気を根本から完治させることを目指します。ケガによる傷だけでなく、手術後の傷、なかなか治らない肉球の傷にも効果が期待できます。
レーザーで光を当てている時はほのかに温かくなるため、マッサージやリラクゼーション効果もあります。ただ光を当てるだけでできるため、無理な姿勢をさせることもなく怖がりのペットにも優しい方法です。